LUNCH & DINNER CONCERT ランチ・ディナーコンサート

トップ  >  ランチ・ディナーコンサート  >  クラシック 大郷麻衣子プレゼンツ「TRIO VENTUS (トリオ ヴェントゥス)北端祥人(ピアノ)+廣瀬心香(ヴァイオリン)+鈴木皓矢(チェロ)コンサート」

2020/07/23 19:00-21:30 クラシック 大郷麻衣子プレゼンツ「TRIO VENTUS (トリオ ヴェントゥス)北端祥人(ピアノ)+廣瀬心香(ヴァイオリン)+鈴木皓矢(チェロ)コンサート」

クラシック  大郷麻衣子プレゼンツ 「TRIO VENTUS (トリオ ヴェントゥス)北端祥人(ピアノ)+廣瀬心香(ヴァイオリン)+鈴木皓矢(チェロ)コンサート」
 
★日時:7月23日(木) 19時00分開演
★料金:12,000円 (コース料金+ミュージックチャージ) + お飲物+消費税
★お席:20席(感染症予防対策中のため、限定20席のご案内です。予めご了承下さい。)
★18:30開場 19:00~19:45コンサート. 20:00~21:30ディナーサービス

※メニューの料金は全て税抜価格で記載しています。
※サービス料10%を頂いております。
 
~ 五感で旅するヨーロッパ ~

限定20名様が体感できる、音楽と料理でヨーロッパを巡る旅をお届けします。
7/23はクライスラー、シューベルトの生誕地オーストリア ウィーンへ!
 
音楽はクライスラー: ウィーン風小行進曲とシューベルト: ピアノ三重奏曲第2番 変ホ長など。
音楽ホールとは一味違う、楽器から出る音をそのまま触るような近いお席で約1時間、
ウィーンで生まれた音楽をお楽しみ下さい。
 
プログラム(予定)★
クライスラー: ウィーン風小行進曲 
シューベルト: ピアノ三重奏曲第2番 変ホ長調
 
コンサートの後は、岡田シェフのお料理をオーストリアの正餐方式でご用意致します。
オーストリアでは「スープ・前菜・メイン・サラダ・デザート」の順でお食事が出てきます。
 
スープ:ビーフコンソメ
前菜:カマスとナス
メイン:仔牛イチボのロースト
サラダ:ファラフェルのサラダ
デザート:カイザーシュマレン
 
それぞれがオーストリア料理にインスピレーションを受けた一皿です。
フレンチのシェフの腕でどのようなお料理になるのでしょうか。
 
見て、触って、聴いて、味わって、香って。
コンサートとディナーの後は
オーストリア ウィーンに行きたくなるかもしれません♪
 
 
TRIO VENTUS (トリオ ヴェントゥス)
 
 
北端祥人 ピアノ
大阪府出身。2016年、第6回仙台国際音楽コンクール第3位のほか、第21回宝塚ベガ音楽コンクール第2位など、これまでに数多くの賞を受賞。2018年、第9回リスト国際ピアノコンクール(ドイツ・ワイマール/バイロイト)においては、ドビュッシー作品の最も優れた解釈に対する特別賞を受賞。京都市立芸術大学、同大学院を首席で修了後渡独し、ベルリン芸術大学修士課程ソリスト科を経て、同大学室内楽科を修了。ヨーロッパ各地でリサイタルを行うほか、ソリストとして、また室内楽奏者として演奏活動を行う。2017年には仙台フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会にソリストとして出演、好評を博す。2019年1月、ベルリンフィルハーモニー大ホールにてストラヴィンスキーの「詩篇交響曲」を、3月には仙台フィルと再び共演し、バルトークのピアノ協奏曲第3番を演奏した。これまでに佐々木弘美、大川恵未、椋木裕子、上野真、マルクス・グローの各氏に師事。2020年度より東京藝術大学附属音楽高等学校の非常勤講師として、後進の指導にあたっている
 
廣瀬心香 ヴァイオリン
宮崎県出身。桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学を首席卒業。ドイツ国立ベルリン芸術大学学士課程、修士課程を共に最高位で修了。ソリストとして、ドイツ・イエナフィルハーモニー、九州交響楽団など国内外のオーケストラと共演。 全日本学生音楽コンクール、日本クラシックコンクール、江藤俊哉ヴァイオリンコンクール等入賞、霧島国際音楽祭賞を受賞。桐朋学園大学卒業時には皇居の桃華楽堂にて御前演奏の機会を与えられた。宮崎国際音楽祭、レンク国際音楽祭などに出演。2015年東京文化会館にてソロリサイタルを開催。その他ヨーロッパ各地でリサイタル、室内楽オーケストラにて演奏を行う。ベルリンコーミッシェオペラ管弦楽団アカデミーを経て、およびドイツ・ハノーファー州立管弦楽団にて契約団員フォアシュピーラー奏者として活躍。これまでにヴァイオリンを木野雅之、加藤知子、ノラ・チャスティン、ノア・ベンディックス=バルクリーの各氏に、室内楽を東京クァルテット、アルテミスカルテットに師事。
 
鈴木皓矢 チェロ
桐朋学園大学チェロ科首席卒業。スペイン、バルセロナのリセウ音楽院、ヴィクトリア・デル・アンへレス音楽院にてルイス・クラレット氏のもとで研鑽を積み、その後渡独。ハンス・アイスラー音楽大学ベルリン修士課程を修了。5歳よりチェロを始め、桐朋学園高等学校音楽科を卒業。これまでにルイス・クラレット、ダミアン・ヴェントゥーラ、倉田澄子、常光聡、ヴァーツラフ・アダミーラの各氏に師事。室内楽を東京カルテット、アンテア・クレストン、毛利伯郎、店村眞積の各氏に師事。第10回ラス・コルツ国際コンクール器楽部門第4位入賞。日本チェロ協会主催「第9回チェロの日」にソリストとして出演。2019年、東京文化会館にてソロリサイタルを開催。各方面より好評を博す。ドイツ日本国大使館にて演奏に招かれる他、ベルリンで行われた音楽祭 “La Fête de la musique” に出演するなど、各地で演奏を行なっている。古典から現代まで幅広いレパートリーを持ち、新曲初演の場にも多く携わる。